ぴーくるメモ

主にJAVAとLibGDXに関するゲームプログラミング制作メモ

当ブログについて

将来的には分かりませんが、現在はJAVAとLibGDXに関する事とEclipseでの使用に限定した内容になると思います。
この記事を書いている(2016年7月)現在でJAVAはまだ始めて4ヶ月ほどのズブズブの素人です。

基本的な事とかスっ飛ばしてプログラムを進めていたりします。

 

プログラミングをする上で分かりづらかった事や、
元が1つの記事を一部修正しただけなんじゃないかと思うような、表面だけで肝心の知りたい中身が一切無く、どの記事も同じ内容だけで止まっていたり、

そもそも同じJAVAなの?っていうぐらい記述が違っていて役に立たなかったり、

具体的な使い方が無くて初心者の私には理解出来なかったり。

あと、誰でもアルアルだと思いますが、プログラム中で最初に1回しかやらないような事は、後でもう1度同じ処理をしようと思ってもまず覚えていなくて、同じところで引っかかって時間を食う事が多いんですよね。

 

そういった自分用のメモ代わりが多いかもしれません。

なるべく私同様に同じところで引っかかった人にも理解しやすいような内容にはしていきたいと考えていますが、書きかけの未完成のまま投稿して、後から修正して記事を完成させるスタイルが多いと思います。


ただまあ、導入部分については既に覚えていない部分が多く、
Eclipseの設定なんかはそれこそPCが壊れて再インストールなんて時ぐらいしかやりませんからね。
特にLibGDXでの、本当に最初の最初、導入部分が詳しく載っている記事が無くて何点か苦労しましたが、具体的に何に引っかかったのかは覚えていないです。


後で別の記事にまとめるかもしれませんが、とりあえず覚えている事を書いておきます。

EclipseでLibGDXを使う場合はEclipseワークスペースとLibGDXのセットアップで生成するファイルは『違うフォルダにする』

これで何度も引っかかりました。
同じプロジェクトで使うんだから同じフォルダにまとめたい。
ゴチャゴチャさせずに綺麗に使いたい。
と、普通に考えると思いますが、LibGDXのセットアップで作られるフォルダをワークスペースに指定するとインポートしようとしてもエラーになり出来ません。

どこにもそんな事は書いてないので私の設定の仕方が悪いだけかもしれませんけど・・・。

あるいはEclipseを使用する上での基本的な事なのかな。
(そういう事はスっ飛ばしているので分かりません)

 

 

以下、実際の苦労話。

 

1回目。とりあえずテスト導入で他の部分で分からない事だらけで苦労したけど特に問題無く、あくまで仮でのプログラムだったためフォルダは分かれていて気付かなかった。

2回目。サンプルプログラムなどでのテストで、30分ぐらい引っかかったと思う。しかしよく分からないうちに解決して気付かず。

3回目。現在作っているプログラム。この時は試行錯誤したけど、ワークスペースを変えたつもりが切り替わっておらず、いつの間にか回避してしまったパターン。原因にはまだ気付いていなかった。ワークスペースの切り替えミス(結果的にはミスではないんだけど)は次のプログラムを作り始めるまで気付かなかった。フォルダが別になっちゃったけど「まぁいいか」ぐらいにしか思っていなかった。

4回目。ゲームで使うマップのエディット用にまた新しく作り出した物。ここで相当苦労したのは覚えています。ここでフォルダを別にする必要がある事に気付いた気がするんですが・・・

5回目。前回からかなり時間が経ってから、別環境での動作のテスト用に作った物。何が原因でどうやって回避したのか全く覚えておらず、メチャメチャ時間がかかりました。時間にすると5~6時間ぐらい・・・。

 

思い出せば回数が進む毎に費やされる時間が倍増していたな・・・と。

個人的メモのようなブログは前々から考えてはいましたけど、改めて実際に書いてみるとやっぱり重要ですねぇ。

もう次は引っかかりません!